先般 Mac Fan「Bento 2 体験モニタープロジェクト」に選ばれました。
Mac Fan.jpによると、厳正な審査の上Macブロガー50人が選出されたとのこと。
中には交流のあるブロガーの方のお名前もちらほら…。
同サイトには既に多くの方によるレポートが公開されているようですが、私も後発ながらBento 2の試用をスタートすることにしました。
私は過去仕事でBentoの開発元であるFileMaker社の「FileMaker Pro」を少しだけ使った経験がありましたが、その時はごく簡単な住所録程度の活用でした。どちらかというとデータベース・ソフトは苦手。またBentoを使うのは初めてのことです。
今回の体験モニタープロジェクトでは、レポート5回(最低500文字以上)とテンプレート2点(提出期限付き)の提出と公開がマスト。
スローな中高年の私にはかなりハードルが高そうな予感がしますが、自分自身のスキルアップと苦手な分野を克服するためにも、手探りながら前向きに取り組んでいきたい思います。
#1 とりあえず導入してみよう(…いきなり戸惑う)
何はともあれまずはインストール。愛機MacBookに導入してみました。
Bento 2をダウンロード~起動してMacFanより付与されたライセンスキーを入力。
続いて、FileMaker社のサイトに接続され無事オンライン登録が行われた模様。
(後で気付いたことですがモニター用のBento2は、登録番号が無いため
ユーザー登録が出来ないことが解りました。m(_ _)m)
初期画面の”ホーム”が表示されました・・・と、ここで私はいきなり戸惑うことに。
”ホーム”には以下の4つの項目。
Bentoについての詳細
アドレスブックとiCal
ライブラリを作成してデータを格納する
Bentoの使用を開始する
どんなデータベースを作成するかは脳裏で何となくイメージしていたものの、恥ずかしながら正直何の操作から始めたらいいのか解らず焦ってしまいました。
そんな訳で、いきなり壁にぶつかってしまった私。
こんな体たらくでデータベースの作成はおろか所定の役務を達成できるのか?
少々不安な気持ちを抑えながら・・・
次回は、ビデオチュートリアルをチェックしてみたいと思います。
この記事へのコメントはありません。